※当サイト内のリンクは広告・PRを含みます。
※当サイトの文章・写真等、内容の無断転載を禁止します。



その170  ハスブロ 6インチ ウォーマシーン(アイアンマン)


※当サイト内のリンクは広告・PRを含みます。
※当サイトの文章・写真等、内容の無断転載を禁止します。



2011年03月16日
0
0
和洋折衷その他ヒーロートイ
ハスブロ社から発売されている6インチフィギュア。
リボルテックのアイアンマンの相方にちょうどいいサイズということで、
MonsterJapanの通販で購入。
3500円でした。輸入モノなので、ちょっと高め。


HASWM01c.jpg

HASWM05b.jpg

「アイアンマン2」は見ていないので、ウォーマシーンの活躍は知らないけど、
この重装備な感じが好き。
ヒロイックなアイアンマンと対照的に、こちらは兵器然としていて、
また別のカッコよさがありますね。
デザインはほぼ共通だけど、カラーリングが違うだけで随分印象が変わるもの。

塗装に関しては、塗りムラとかはみ出しは目立たないのですが、
何となくキメが粗い感じで、10年ぐらい前のフィギュアを彷彿させます。
日本製フィギュアのクオリティの高さを再認識。


HASWM02b.jpg

各関節の可動範囲は広くなく、特に股関節は横回転はしますが、
前後には可動しないようです。
よって派手なアクションポーズはできません。

映画を観ていないので分かりませんが、デザインから受けるイメージだと、
ロボコップみたいに、ガチャン!ガチャン!って動く感じなので、
アクション性はあまり気にしていないけど。

あと右肩のみ、カバーの差し替えでミサイルポッドを再現可能です。


HASWM03.jpg

特撮リボルテックのアイアンマンと。
リボルテックはややスレンダーにアレンジされていますが、
ハスブロ製のものは、スーツ準拠でマッシブに立体化されています。


HASWM04.jpg

日米パワードスーツ対決・第2ラウンド。
どちらも可動範囲が狭いので、ゴーカイに絡めることは難しい。


輸入モノということで、正直クオリティを心配していたのですが、
塗装や可動など多少古くさい感じはするものの、
最近の日本製フィギュアと並べても、見劣りしないレベルだと思います。


[関連記事]

その169  特撮リボルテック アイマンマン マークVI



スポンサーサイト



とびうお
Posted by とびうお